ロックンロール戦線異常あり

好きなものをつらつらと

笑えないヤバT、君がそうなら僕はこう


最初に聴いた時感じたのは、面白さ以前に何か、哀愁のようなものであった。客の来ないザマをネタにした、「ネタ曲」であるにも関わらず素直に笑えない自分がいた。

理由は簡単、バンドにとって客が来ないというのはネタで片付けられないい死活問題だからである。客が来なきゃ収入が無い、収入がなきゃバンドは続かない、下がるモチべ、冷める情熱…そうして陽の目を見ないまま雲散霧消していったバンドがどれだけいることか。バンドにとって「集客」とはまさに生命線なのだ。

そんなバンドの生命線をネタにしたこの1曲、YouTubeのコメント欄にはヤバTの名前がちらほら。確かにヤバTも身の回りのアレコレを皮肉混じりの笑いに昇華して沢山の名(迷?)曲を作っているが、共通項こそあれどこのバンド「君がそうなら僕はこう」は少し向いてる方向が違う気がする…と言いつつ敢えてタイトルにヤバTを冠したのは、やはりヤバTが売れたことは彼らにとって非常に大きなことだと思うからだ。ヤバTのヒットは、コミックバンドの新たな可能性を広げた一方、中途半端なネタ曲では「二番煎じ」と切り捨てられてしまう危険性も生み出したと思う。

「君がそうなら僕はこう」にとってヤバTは道にも壁にもなるはずだ。しかし先ほど書いたように彼らはヤバTとは向いてる方向が違う。そもそも彼らの曲はネタ曲である以前に「哀歌」なのだ。笑えない現実をポップな曲調にのせて笑いに変化させる、しかし哀しみのエッセンスを完全には消さない。その絶妙なバランスが「君がそうなら僕はこう」のアイデンティティを形成している。


この曲もそう、解散というセンシティブな話題をテーマにしつつも、笑いを交えながら力強く歌い上げる姿に、いじらしさ、切なさと同時に凄くたくましさを感じる。つくづく「強い」バンドだ…

それにしてもこのバンド、売れたら一体どんな曲を歌うんだろう。客も増え解散する可能性がなくなったら彼らは何を歌詞にするのだろう。微かな不安と確かな期待を持ちながら、かなり変でちょっぴりセンチでとっても強いこのバンド「君僕」を応援したいと思う。